アラフィフから運気も生き方も上げていこう!

50代こそお金を増やすことと使える時間のバランスを考えよう

 
この記事を書いている人 - WRITER -

サクっと、楽しく、元気に~!かなかなです!

多くの人は、節約やお金を増やすことを日々考えています。

そして、お金を増やすために多大な時間を消費していて
ほとんどそれだけで1日が終わっている人も多いもの。

なぜ、そこまでしてお金を増やしたいのかというと
「いつか必要な時に使うため」ですよね。

その気持ちは、わたしもと~ってもわかります!
シングルマザーのわたしがずっと考えていたことだから。

でも、お金を有意義に使うためには時間も必要です。

5000万円の家を1軒買うのもいいけど、
10万円の小旅行に500回行ったり
1万円のご飯に5,000回行くほうが
日々の満足度が高いように思うんです。

これは極端な例だから、自分のやりたいことや思い出に残ることに
いい塩梅に割り振ればいいんですけどね。

問題は、「お金は増やせても、使える時間は増やせない」ということ。
あなたもわたしも、毎年確実に使える残り時間が1%ずつ減っていきます。

時間を使ってお金を増やそうとすると、増やすために時間を使って
お金を有意義に使うための時間は、確実に減っていくことになるのです。

今の世の中では、お金を1番多く貯めた人や資産が多い人が勝ち組に見えますよね。

でも、真の勝者は、最低限必要な分を稼ぎつつ
有意義に使う時間を最大化する人なのかなと最近は感じています。

年上の友人で何億と資産を持ちながらも、
ご自身はいつも節約三昧、働き詰めで、ある日病気がみつかり、
あっという間に亡くなってしまった方がいて。

仕事と投資と節約ばかりして死ぬ時の資産1億円より、
楽しいことを1分でも多く経験して、
死ぬ時の資産1千万円くらいが正解なのかな、と。

アラフィフからは自分の寿命とお金とのバランスを考えて
節約や資産構築にばかり時間を使っていたのであれば、
自分の持ち時間を考えてみることもおすすめしますよ♪

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© アラフィフのライフ美人カフェ , 2025 All Rights Reserved.